アイスリングのSサイズは何歳まで使えるのか、年齢ごとのサイズ目安や選び方をご紹介します!
熱中症対策として子供にアイスリングを用意するにも、サイズ選びで悩んでいませんか?
・アイスリングのSサイズは何歳まで使えるの?
・アイスリングのサイズ選びの目安や選び方は?
店頭での試着ができない時や、ネット通販で購入する時にはSサイズがまだ使えるのか、Mサイズにした方が良いか迷いますよね。
そこで、アイスリングのSサイズは何歳まで使えるのか、年齢ごとのサイズ目安や選び方について調べてみました!
・アイスリングのSサイズは3歳~8歳頃の子供が使用可能
・アイスリングのSサイズは首回り約27~29cmの子供向け
・アイスリングは年齢よりも首回りのサイズが重要
・アイスリングのサイズが合わないと冷たさを感じにくく落下や破損に繋がる
アイスリングのSサイズは何歳まで使えるのか、年齢ごとのサイズ目安や選び方について本文でさらに詳しくご紹介します!
▼子供の首にぴったりフィット設計と軽量で人気!

▼一番人気のSUOのクールリングなら猛暑や炎天下での登下校でもつけた瞬間クールダウン!

アイスリングSサイズは何歳まで使える?/キッズは首回りサイズが重要!
アイスリングのSサイズは、8歳頃の小学生まで使用することが可能です!
しかし、アイスリングは対象年齢よりも首回りのサイズが重要ですよ!
「キッズサイズだからSサイズ!」というように選ぶと、サイズが合わないなんてことにもなります。
購入前には年齢と首回りのサイズを確認した上で、検討するようにしてくださいね♪
▼子供の首にぴったりフィット設計で落ちにくい!卵1個分の軽さで負担なし!

アイスリングサイズ感の目安と選び方/正しく選んで猛暑・炎天下での対策を!
アイスリングのサイズ感の目安を、まとめました!
アイスリングのSサイズは、首回り約27~29cmの3歳~8歳頃の子供が使用できますよ!
サイズ | 首回り | 対象年齢(目安) |
---|---|---|
S | 約27~29cm | 3歳~8歳頃まで |
M | 約30~36cm | 7歳~16歳頃まで |
L | 約37~42cm | 15歳以上 |
また、年齢ごとの首回りのサイズもまとめてみました!
年齢 | 首回りのサイズ(目安) |
---|---|
0歳(新生児) | 約20cm〜22cm |
1歳 | 約22cm〜24cm |
2歳 | 約23cm〜25cm |
3歳 | 約24cm〜26cm |
4歳 | 約25cm〜27cm |
5歳 | 約26cm〜28cm |
6歳 | 約27cm〜29cm |
7歳 | 約28cm〜30cm |
8歳 | 約29cm〜31cm |
9歳 | 約30cm〜32cm |
10歳 | 約31cm〜33cm |
11歳 | 約31cm〜33cm |
12歳 | 約32cm〜34cm |
13歳 | 約33cm〜35cm |
14歳 | 約34cm〜36cm |
15歳 | 約35cm〜37cm |
この首回りのサイズ目安からも、アイスリングのSサイズは3歳~8歳頃までの子供が使用できることが分かりますね。
サイズは目安であり、体格によって首回りの太さが異なるので、購入前には首回りのサイズを計測することをおすすめします♪
首回りのサイズの測り方
首回りサイズの測り方のポイントをまとめました♪
・やわらかいメジャーを使用する
柔らかいメジャーが無ければ紐やリボンで測ってから定規で長さを確認!
・首のいちばん太い部分を測る
首の付け根(肩と首の境目)が最も太いので、その部分を計測します!
・自然な立ち姿勢か 座らせる
正確に測るためにも力を抜いた状態で測るのがベストです!
・きつく締めすぎない
メジャーはそっと首回りに当てる程度で計測!
・指1本分の余裕を持たせる
測ったサイズに+1〜2cm程度のゆとりを持つと窮屈さがなくなります!
正しく計測することで、快適にアイスリングを使用することができるので、ぜひ一度計測してみてくださいね!
▼アイスリングのサイズ目安はこちらのショップが詳しく、分かりやすく書かれてますよ

アイスリングのサイズが合わないとどうなる?
アイスリングのサイズが合わないものを使用すると、
【大きすぎる場合】
・首から落下してしまう
・冷たさを感じにくくなる
【小さすぎる場合】
・窮屈さや苦しさを感じる
・破損に繋がる
アイスリング本来の冷たさを感じにくくなったり、落下や破損の原因にもつながる為、首回りに合ったサイズ選びが重要ですね♪
▼子供の首にぴったりフィット設計でズレにくいから小さい子供も簡単に装着できますよ♪

アイスリングSサイズは何歳まで使える?年齢ごとのサイズ目安や選び方を紹介 まとめ
アイスリングのSサイズは何歳まで使えるのか、年齢ごとのサイズ目安や選び方をご紹介しました!
アイスリングのSサイズは年齢だと3~8歳頃の子供、首回りのサイズが、首回り約27~29cmであれば使うことができます。
アイスリングは年齢よりも首回りのサイズで選ぶと、サイズの失敗なく選ぶことができますよ!
アイスリングのサイズが大きすぎると冷たさを感じにくく、落下の原因にもなります。
また、小さすぎると窮屈で苦しさを感じることもあるため、サイズ選びが重要なんです!
毎年の猛暑・炎天下の中、登校やお出かけをする子供のために、少しでも涼しくなるアイスリングで対策をしてあげたいですね♪
▼こちらのショップは子供が喜ぶかわいい色や柄が豊富♪ここから一覧でチェックできます▼

▼一番人気のSUOで安心な日本製!毎年使えるからコスパ抜群♪