ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違いを比較して、どっちがおすすめか紹介します!
ドクターシーラボの化粧水VC100は、旧モデルの「EXR」と新モデルの「EXV」が販売されていますが、どんな違いがあるのか、どっちがいいのか気になりますよね。
そこで、VC100EXRとVC100EXVの違いを調べてみました!
VC100EXRとVC100EXVの主な違いは下記の通りです。
- 配合ビタミンC:
旧モデルEXRは高浸透型ビタミンC(APPS)と高浸透持続型ビタミンC(VCエチル)
新モデルEXVは最高濃度の高浸透型ビタミンC(APPS)と安定型ビタミンC(SAP) - 使用感:
旧モデルVC100EXRは濃厚なのにベタつかない
新モデルVC100EXVは濃密なとろみ感 - 容量と価格:
旧モデルVC100EXRは150mLで5,170円(税込)
新モデルVC100EXVは150mLで5,390円(税込)
ドクターシーラボの化粧水VC100の旧モデルEXRと新モデルEXVで迷った場合には、
- 美白・ハリ重視の方は旧モデルVC100EXR
- 保湿・しっとり感を求める方は新モデルVC100EXV
というように検討すると良いですよ♪
旧モデルのVC100EXRは、最新のビタミンC誘導体「VCエチル」まで配合されているため、ハリやくすみケアを重視する方におすすめですよ。
一方で新モデルのVC100EXVは、最高濃度の高浸透型ビタミンC(APPS)とろみのあるテクスチャーで乾燥が気になる肌をしっかり包み込んでくれるので、保湿を求める方に向いています。
旧モデルEXRと新モデルEXVの違いについて表で比較しながらどっちがおすすめか本文で詳しく紹介しますね。
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違いを表で比較!
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違いをわかりやすく表で比較します。
項目 | 旧:VC100EXR | 新:VC100EXV |
---|---|---|
配合ビタミンC | 高浸透ビタミンC(APPS) 高浸透持続型ビタミンC(VCエチル) | 至上最高濃度の高浸透ビタミンC(APPS) 安定型ビタミンC(SAP) |
使用感 | 濃厚なのにベタつかない | 濃密なとろみ感 |
容量・価格 | 150mL 5,170円(税込) | 150mL 5,390円(税込) |
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違いは下記の通りです。
- 配合ビタミンC:
旧モデルEXRは高浸透型ビタミンC(APPS)と高浸透持続型ビタミンC(VCエチル)
新モデルEXVは最高濃度の高浸透型ビタミンC(APPS)と安定型ビタミンC(SAP) - 使用感:
旧モデルVC100EXRは濃厚なのにベタつかない
新モデルVC100EXVは濃密なとろみ感 - 容量と価格:
旧モデルVC100EXRは150mLで5,170円(税込)
新モデルVC100EXVは150mLで5,390円(税込)
1つずつ詳しく紹介していきますね。
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違い①:配合ビタミンC
項目 | 旧:VC100EXR | 新:VC100EXV |
---|---|---|
配合ビタミンC | 高浸透ビタミンC(APPS) 高浸透持続型ビタミンC(VCエチル) | 史上最高濃度の高浸透ビタミンC(APPS) 安定型ビタミンC(SAP) |
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違い1つ目は、配合されているビタミンC誘導体の種類です。
旧モデルのVC100EXRは「高浸透型ビタミンC(APPS)」に加えて「VCエチル」を配合し、肌への浸透力や安定性を高めていますよ。
一方で新モデルのVC100EXVも、「高浸透型ビタミンC(APPS)」が配合されていますが史上最高濃度なんですよ♪
さらに、安定型ビタミンC(SAP)も配合され、光を放つような美しい肌に近づけるんです!
また、新旧どちらにも「エネルギービタミン」ともよばれる話題の成分、ナイアシンアミドが配合されているので、肌のキメを整え、すこやかな状態へ導いてくれます♪
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違い②:使用感
項目 | 旧:VC100EXR | 新:VC100EXV |
---|---|---|
使用感 | 濃厚なのにベタつかない | 濃密なとろみ感 |
2つ目の違いは使用感です。
旧モデルVC100EXRは濃厚なのにベタつかないテクスチャーで、肌にすっと馴染むのが特徴ですよ。
一方で新モデルVC100EXVは濃密なとろみ感があり、しっとりとした使用感が続きます。
脂性肌やさっぱり派はEXR、乾燥肌やしっとり派はEXVと、肌質によって選ぶと良さそうです♪
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違い③:容量と価格
項目 | 旧:VC100EXR | 新:VC100EXV |
---|---|---|
容量・価格 | 150mL 5,170円(税込) | 150mL 5,390円(税込) |
3つ目は価格です。
旧モデルのVC100EXRは150mLで5,170円、VC100EXVは150mLで5,390円と、EXVの方がわずかに高い設定になっていますよ。
両者の価格差は小さいですが、成分の充実度を考えると旧モデルのEXRはコスパ面でも魅力的ですね!
一方でEXVはとろみのあるリッチな使用感が好きな方に向いています。
価格以上にテクスチャーの好みで選ぶと、選びやすくなりますよ♪
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの共通点は?
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの共通点は、下記の通りです。
- 無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコール無添加
- シトラス系の香り
- 150mLボトルで展開
- ハリやくすみにアプローチする化粧水
1つずつ紹介しますね。
VC100EXRとVC100EXVの共通点:①無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコール無添加
VC100EXRとVC100EXVの共通点1つ目は、こだわりの安心処方です!
無香料・無着色・無鉱物油・パラベンフリー・アルコール無添加(植物由来の精油を使用)なので、お肌に優しく安心して使用することができますよ!
VC100EXRとVC100EXVの共通点:②シトラス系の香り
VC100EXRとVC100EXVの共通点2つ目は、シトラス系の香りです。
毎日のスキンケアを爽やかな香りで楽しめるので、リフレッシュ効果も期待できますね。
気分を切り替えたい朝や、癒されたい夜のケアにもぴったりです。
VC100EXRとVC100EXVの共通点:③150mLと285mlのボトルで展開
VC100EXRとVC100EXVの共通点3つ目は、どちらも150mLと285mlサイズのボトルで販売されています。
約1〜2か月使える容量なので、スキンケアのサイクルに取り入れやすいですよ。
また、楽天市場などの通販サイトで本体やレフィルを気軽に購入できるため、継続使用しやすいのも共通のメリットですね♪
VC100EXRとVC100EXVの共通点:④ハリやくすみにアプローチする化粧水
VC100EXRとVC100EXVの共通点4つ目は、どちらもビタミンCの力でハリ不足やくすみが気になる肌にアプローチします。
紫外線や乾燥などで疲れた肌にうるおいを与え、明るい印象へ導いてくれますよ。
どちらを選んでも基本的な目的は同じで、美しい肌をサポートする化粧水です♪
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVどっちがいい?
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVどっちがおすすめなのかそれぞれ紹介します。
VC100EXRがおすすめな方は?
ドクターシーラボ旧モデルのVC100EXRがおすすめな方は,
- ハリやツヤを重視したい方
- 毛穴の目立たないなめらかな透明肌、肌のキメを整えたい方
- べたつかない使用感が好きな方
- コスパを重視する方
- フレッシュな香りが好きな方
ですよ♪
旧モデルのVC100EXRは、美白やハリへのアプローチ力を強化した処方が特徴です。
さらに、軽やかなテクスチャーなので脂性肌や混合肌でも使いやすいですよ。
価格もやや抑えめでコスパが良いので、成分とコストのバランスを取りたい方に向いています。
シトラスの爽やかな香りが好みの方や、毎日のケアをフレッシュに楽しみたい方にぴったりですね!
VC100EXVがおすすめな方は?
ドクターシーラボ新モデルVC100EXVがおすすめな方は、
- 史上最高濃度の高浸透ビタミンC(APPS)で肌ケアを重点的に行いたい方
- くすみ、毛穴ケアを重視し透明感ある肌を求めている方
- 肌をやわらかく、なめらかに整えたい方
- 保湿力を重視する方
- とろみのあるリッチな使用感が好きな方
- 濃厚な香りでリラックスしたい方
という方ですよ♪
新モデルVC100EXVは、史上最高濃度の高浸透ビタミンC(APPS)でとろみのあるテクスチャーで肌を包み込み、しっとり感が続くのが魅力です。
乾燥しやすい季節や年齢肌が気になる方に向いています!
価格は旧モデルよりも少し高いですが、リッチな使用感を楽しみたい方にとっては満足度が高いですよ。
濃厚なシトラスの香りに癒されながら、スキンケア時間を充実させたい方にもおすすめです。
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違いまとめ
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違いを紹介しました。
ドクターシーラボVC100EXRとVC100EXVの違いは、主に3つありました!
- 配合ビタミンC:
旧モデルEXRは高浸透型ビタミンC(APPS)と高浸透持続型ビタミンC(VCエチル)
新モデルEXVは最高濃度の高浸透型ビタミンC(APPS)と安定型ビタミンC(SAP) - 使用感:
旧モデルVC100EXRは濃厚なのにベタつかない
新モデルVC100EXVは濃密なとろみ感 - 容量と価格:
旧モデルVC100EXRは150mLで5,170円(税込)
新モデルVC100EXVは150mLで5,390円(税込)
旧モデルのVC100EXRと新モデルVC100EXVのどちらにするか迷った場合には、
旧モデルのVC100EXRは美白やハリを重視したい方におすす、新モデルVC100EXVはしっかり保湿してリッチな使用感を楽しみたい方におすすめですよ♪