東横イン横浜スタジアム前1と2の違いは?部屋や朝食・アクセスやレビューも徹底比較!

アフィリエイト広告を利用しています

東横イン横浜スタジアム前の1と2の違いについて、部屋や朝食・アクセスやレビューも比較しご紹介します!

ホテルを選ぶ時、こんなことで迷っていませんか?

  • 東横イン横浜横浜スタジアム前の1と2の違いは?
  • 東横イン横浜横浜スタジアム前に宿泊するなら1と2どっちが自分には合う?

ホテル名が一緒だと、どういった違いがあるのか分からずに悩んでしまいますよね。

そこで、東横イン横浜スタジアム前1と2の違いについて違いを比較しご紹介します♪

このブログで分かること

・東横イン横浜スタジアム前1と2の違いは5つ!
 ①築年数:新しいのは横浜スタジアム前2
 ②客室数:客室数が多いのは横浜スタジアム前2
 ③客室タイプと広さ:広さ重視なら横浜スタジアム前1
 ④朝食:横浜スタジアム前1はおにぎり、横浜スタジアム前2はビュッフェ
 ⑤価格:横浜スタジアム前1の方がよりリーズナブル
・両ホテル共に、立地やシャトルバスサービス、小学生以下添い寝無料サービスは共通

どちらのホテルが良いか迷った場合には、

  • コスパや少しでも広い部屋で混雑をなるべく避けて宿泊したい場合は、横浜スタジアム前1
  • より新しい客室やツインルーム重視・朝食ビュッフェを楽しみたい場合は、横浜スタジアム前2

というように、検討すると良いですよ♪

東横イン横浜スタジアム前1と2の違いや共通点について、本文でさらに詳しくご紹介します♪

\楽天トラベルは割引クーポンが豊富!お得なクーポンを先にGETがおすすめ!/

▼楽天トラベルの割引クーポンをGETした後はクーポンが使える内に宿をチェック♪

目次

東横イン横浜スタジアム前1と2の違いは5つ!

東横イン横浜スタジアム前1と2の違いは主に5つあります!

  • 築年数
  • 客室数
  • 客室タイプと広さ
  • 朝食
  • 価格

東横イン横浜スタジアム前1と2の違いを、表にまとめてみました!

項目東横イン
横浜スタジアム前1
東横イン
横浜スタジアム前2
築年数2003年2016年
客室数164室277室
客室タイプ
広さ
①エコノミーダブル14㎡ (禁/喫)
②セパレートツイン16㎡(禁/喫)
③ダブル16㎡(禁/喫)
④シングル12㎡(禁/喫)
⑤プレミアプラスルーム12㎡(禁)

※(禁)=禁煙
※(喫)=喫煙
①エコノミーダブル12㎡(禁/喫)
②ツイン14㎡(禁)
③ダブル14㎡(禁/喫)
④エコノミーシングル9㎡(喫)
⑤シングル12㎡(禁/喫)
⑥プレミアプラスルーム12㎡(禁)

※(禁)=禁煙
※(喫)=喫煙
朝食おにぎりスタイルビュッフェスタイル
価格リーズナブル1と比較すると少し高い

東横イン横浜スタジアム前1と2の違いについて、1つずつ以下で詳しくご紹介します!

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い①築年数

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い1つ目は、築年数です!

項目東横イン
横浜スタジアム前1
東横イン
横浜スタジアム前2
築年数2003年2016年

東横イン横浜スタジアム前1は2003年に開業し、20年以上の歴史があります。

一方、横浜スタジアム前2は2016年に開業した新しい建物で、より新しい設備や清潔感を重視する人にぴったりです!

利便性やより新しいホテルに宿泊したい方は、東横イン横浜スタジアム前2に宿泊がおすすめですよ♪

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い②客室数

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い2つ目は、客室数です!

項目東横イン
横浜スタジアム前1
東横イン
横浜スタジアム前2
客室数164室277室

横浜スタジアム前1は164室に対し、横浜スタジアム前2は277室と大規模です。

ホテル滞在時にエレベーターや朝食会場で混雑を感じたくない人は、客室数の少ない横浜スタジアム前1の方がおすすめです。

一方、横浜スタジアム前2は客室数が多いことから、予約の取りやすさや大人数での宿泊には便利です。

部屋数が多く、混雑期でも比較的空室が見つかりやすい点も魅力ですよ♪

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い③客室タイプと広さ

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い3つ目は、客室タイプと広さです!

項目東横イン
横浜スタジアム前1
東横イン
横浜スタジアム前2
客室タイプ
広さ
①エコノミーダブル14㎡ (禁/喫)
②セパレートツイン16㎡(禁/喫)
③ダブル16㎡(禁/喫)
④シングル12㎡(禁/喫)
⑤プレミアプラスルーム12㎡(禁)

※(禁)=禁煙
※(喫)=喫煙
①エコノミーダブル12㎡(禁/喫)
②ツイン14㎡(禁)
③ダブル14㎡(禁/喫)
④エコノミーシングル9㎡(喫)
⑤シングル12㎡(禁/喫)
⑥プレミアプラスルーム12㎡(禁)

※(禁)=禁煙
※(喫)=喫煙

両館ともにシングル、ダブル、ツインなどの基本タイプは揃っていますが、部屋の広さや構成に違いがあります。

横浜スタジアム前1は全体的に少し広めで、ツインは16㎡、ダブルは16㎡が基本です。

横浜スタジアム前2はややコンパクトで、ツインが14㎡、ダブルは14㎡、シングルには9㎡のエコノミータイプもあります。

広さ重視や「セパレートツイン」でベッドとベッドの間に壁がありベッド同士が横並びにならないお部屋を希望なら、横浜スタジアム前1がおすすめですよ。

また、横浜スタジアム前2の方がツインの客室数が多いので、2名で宿泊したい場合には横浜スタジアム前2で検討すると予約が取りやすくなります!

デザインは両館共通で、港町横浜らしい青と白を基調としたさわやかな色の壁紙で清潔感があり、ゆったりと滞在できます!

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い④朝食

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い4つ目は、朝食です!

項目東横イン
横浜スタジアム前1
東横イン
横浜スタジアム前2
朝食おにぎりスタイルビュッフェスタイル

横浜スタジアム前1ではおにぎりが中心のシンプルな朝食を提供しており、軽く済ませたい方に向いています。

一方で、横浜スタジアム前2はビュッフェスタイルで、複数のメニューを楽しめるため、好きなメニューやしっかり食べたい方に好まれますよ♪

両館ともに、朝食時間は6:30~9:00で、無料での提供となります!

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い⑤価格

東横イン横浜スタジアム前1と2の違い5つ目は、価格です!

項目東横イン
横浜スタジアム前1
東横イン
横浜スタジアム前2
価格リーズナブル1と比較すると少し高い

宿泊価格は、東横イン横浜スタジアム前1の方がリーズナブルです。

設備や築年数の違いから、横浜スタジアム前2は横浜スタジアム前1と比較すると、やや高めの価格設定です。

予算を抑えたいビジネス出張やコスパ重視の一人旅には横浜スタジアム前1がおすすめで、快適さや充実した朝食を重視するなら横浜スタジアム前2がおすすめです。

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点!

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点は、主に5つあります♪

  • 立地・アクセス
  • シャトルバスサービス
  • プレミアムプラスルームやハートフルルーム
  • 無料朝食
  • 小学生以下添い寝無料

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点について、以下で1つずつ詳しくご紹介します♪

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点①立地・アクセス

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点、1つ目は立地・アクセスです。

東横イン横浜スタジアム前1と2は、横並びに建っているので、駅や観光スポットからの距離に大きな差はありませんよ♪

JR・横浜市営地下鉄「関内」駅から徒歩5分
横浜スタジアム目の前!

駅からすぐの便利な立地でビジネスや観光地へのアクセスも抜群です♪

横浜の観光スポット「横浜中華街」へも徒歩でアクセスできますよ!

ホテルの周辺には、コンビニや飲食店、ドラッグストアもあるので、買い出しにも便利です。

立地の差はほぼありませんので、どちらに宿泊してもアクセス抜群です!

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点②シャトルバスサービス

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点、2つ目はシャトルバスサービスです。

ホテルとパシフィコ横浜を結ぶ無料シャトルバスが運行中!(完全先着順)

パシフィコ横浜では、よくライブやイベントを開催しているので、無料で送迎があるのはとっても有難いですよね!

バスの運行台数や時間は変わることがありますので、事前にホテルのホームページやフロントに確認してください♪

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点③プレミアムプラスルーム・ハートフルルーム

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点、3つ目はプレミアムプラスルーム・ハートフルルームです。

全国の東横インのホテルで順次導入されている、ワンランク上の滞在が叶うお部屋ですよ!

「プレミアムプラスルーム」とは、5つのスペシャルアイテムを備えた室数限定のサービスです♪

ワンランク上のアイテムをお試し使用してみたい方にも、とってもオススメです!

>>プレミアムプラスルームをもっと詳しく見てみる【楽天トラベル】

また、両館ともにユニバーサルデザインを取り入れた「ハートフルルーム」があります。

ハートフルルームA:浴室・トイレ・洗面が一室にまとまっているお部屋

車椅子利用の方やご高齢の方との宿泊時には、新館や本館どちらでもハートフルルームの用意があるので安心して宿泊できます!

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点⑤小学生以下添い寝無料

東横イン横浜スタジアム前1と2の共通点、5つ目は小学生以下の添い寝無料サービスです。

一般的には小学生から宿泊代金が発生しますが、小学生になっても添い寝できれば無料で宿泊できちゃいます!

もちろん、添い寝の子供の朝食も無料で提供していただけるので、家族連れにはとっても有難いサービスですよね♪

特に横浜スタジアム周辺には、子どもも楽しめる観光スポットや体験施設、イベント会場が沢山ありますので、少しでも宿泊費用を抑えたい子連れ家族にはおすすめのホテルです!!

東横イン横浜スタジアム前1と2のレビューは?

東横イン横浜スタジアム前1と2の口コミやレビューについても、調査してみました!

どちらも高評価で、立地やサービスに満足する声が多い一方で、客室の狭さや騒音に対する残念な声もありました。

では、レビューを詳しくご紹介します!

東横イン横浜スタジアム前1のレビュー

東横イン横浜スタジアム前1の口コミ・レビューや評価をまとめました!

楽天トラベルのレビューだと、★4.0の高評価なんですよ!(2025年8月時点)

まず、良いレビューはこちら♪

・横浜スタジアムの目の前で野球観戦に最適
・スタッフの対応が丁寧
・無料朝食の種類が豊富でありがたい
・繁華街にも近く食事や買い物に困らない
・宿泊料金リーズナブルでコスパが良い

続いて、少し残念なレビューはこちら。

・建物が古く設備の老朽化が目立つ
・部屋が狭く感じる
・バスルームの換気が弱く感じる
・朝食会場が狭く混雑時は待ち時間が発生
・壁が薄く隣の音が気になる

>>東横イン横浜スタジアム前1の最新の口コミ・レビューをチェック【楽天トラベル】

東横イン横浜スタジアム前2のレビュー

東横イン横浜スタジアム前2の口コミ・レビューや評価をまとめました!

楽天トラベルのレビューだと、★4.29の高評価なんですよ!(2025年8月時点)

良いレビューはこちら♪

・1号館より新しくて清潔感がある
・1人でも宿泊しやすい
・チェックインの対応がスムーズ
・駅から徒歩圏内で便利
・照明が明るくて過ごしやすい

残念な口コミ・レビューはこちら。

・朝食が簡素で物足りない
・繁華街に近いので外の騒音が気になる
・ベッド周りが少し窮屈に感じる
・客室内の机が小さく仕事はしにくい
・窓の外がビルの壁で眺望が悪い部屋がある

>>東横イン横浜スタジアム前2の最新の口コミ・レビューをチェック【楽天トラベル】

東横イン横浜スタジアム前1がおすすめな人

東横イン横浜スタジアム前1がおすすめな人は、

・ホテル館内やエレベーター、朝食会場での混雑をなるべく避けたい
・より広い客室に宿泊したい
・朝食はさっと手軽におにぎりでOK
・コスパ重視

という方ですよ♪

東横イン横浜スタジアム前1は、宿泊費を抑えたい方や、広めの部屋でゆったり過ごしたい方におすすめです!

築年数は経っていますが、シンプルで清潔感のある内装で、快適に過ごせます。

出張やビジネス利用、観光をメインにコスパ重視で宿を選びたい方にぴったりのホテルです♪

東横イン横浜スタジアム前2がおすすめな人

東横イン横浜スタジアム前2がおすすめな人は、

・より新しい客室に宿泊したい
・ツインルームでの宿泊を優先したい
・朝食はビュッフェスタイルで好きなメニューを楽しみたい

という方ですよ♪

横浜スタジアム前2は、より新しい施設で快適に過ごしたい方におすすめです。

客室数が多くツインの客室も多いので予約しやすく、ビュッフェスタイルの朝食も人気ですよ!

ツインの客室も多いので子連れの家族や、グループでの旅行にもおすすめです♪

東横イン横浜スタジアム前1と2の違いは?部屋や朝食・アクセスやレビューも徹底比較!まとめ

東横イン横浜スタジアム前1と2の違いについて、部屋や朝食、悪説やレビューについて比較し、ご紹介しました!

東横イン横浜スタジアム前の1と2には、築年数・客室・朝食・価格など、5つの大きな違いがあります。

項目東横イン
横浜スタジアム前1
東横イン
横浜スタジアム前2
築年数2003年2016年
客室数164室277室
客室タイプ
広さ
①エコノミーダブル14㎡ (禁/喫)
②セパレートツイン16㎡(禁/喫)
③ダブル16㎡(禁/喫)
④シングル12㎡(禁/喫)
⑤プレミアプラスルーム12㎡(禁)

※(禁)=禁煙
※(喫)=喫煙
①エコノミーダブル12㎡(禁/喫)
②ツイン14㎡(禁)
③ダブル14㎡(禁/喫)
④エコノミーシングル9㎡(喫)
⑤シングル12㎡(禁/喫)
⑥プレミアプラスルーム12㎡(禁)

※(禁)=禁煙
※(喫)=喫煙
朝食おにぎりスタイルビュッフェスタイル
価格リーズナブル1と比較すると少し高い

東横イン横浜スタジアム前1はリーズナブルで広めの客室が特徴、東横イン横浜スタジアム前2は新しく快適でサービスも充実しています。

予算や目的に合ったホテルを選べば、横浜での滞在がより快適になること間違いなしです♪

基本的な客室の設備や無料朝食サービスは両ホテルともに共通です。

両ホテルの違いに着目して、ぜひ快適に過ごせるホテルを選んでくださいね!

\楽天トラベルは割引クーポンが豊富!お得なクーポンを先にGETがおすすめ!/

▼楽天トラベルの割引クーポンをGETした後はクーポンが使える内に宿をチェック♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2人の子供を育てながらフルタイムで働くワーママです。ネットでのお買い物が大好きですが、「どっちがいいの?」と迷うことも。そんな購入前の迷いを即解決できるような記事を発信しています♪

目次